長谷川 翔平

名前  :長谷川 翔平

肩書き :地域おこし協力隊 ベルガロッソいわみ選手兼スタッフ

活動場所:浜田市 いわみ地域

ミッション:スポーツを通じた地域活性化

できること:サッカー

したいこと:地域をさらに元気にする活動

関連URL :https://www.instagram.com/shohase15

自己紹介

群馬県前橋市出身です。小学校2年生からサッカーを始め、現在はベルガロッソいわみに所属して選手兼スタッフとして活動を続けています。

協力隊になった経緯

小学校2年生からサッカーに没頭し始め、大学を卒業後も海外を含め、様々な場所でプレーしてきました。
その中でご縁があり、浜田市を拠点に活動している「ベルガロッソいわみ」というサッカークラブにオファーをいただきました。

また、チームから、スポーツを通じて子どもたちへの指導や、地域振興に取り組む「地域おこし協力隊」をやってみないかと声をかけていただき、活動することになりました。

協力隊の活動内容

保育園巡回指導、放課後等デイサービス運動療育、浜田高校サッカー部指導、ベルガロッソいわみアカデミー指導、ベルガロッソいわみのスタッフとしての業務、イベント開催、など他にも様々な活動をしております。

その中からいくつか内容を説明させていただきますと、

保育園巡回指導では、主に年長さんを対象にサッカーはもちろん、ボール遊びの楽しさ、運動することの楽しさを実感してもらい日頃から自発的に運動したくなるような取り組みをしています。

放課後等デイサービスでの運動療育は、基礎体力を向上させたり、リズム感覚やバランス感覚を養ったりするだけでなく、達成感や社会性を育むことを目的に取り組んでいます。

浜田高校サッカー部の指導では、技術、戦術理解、勝負へこだわることを指導しています。

その他にも地域を活性化するための、クラブスタッフとしての業務、イベントなどを実施しています。